オオサカジン

お店 お店   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


㈱龍屋ホームページはこちらをクリック!

2012年08月02日

トミカ新製品まだありました。

今回はトミカの中でも少し変り種、“ロングトミカシリーズ”をご紹介します。
トミカ新製品まだありました。
読んで字のごとく長ーいトミカです。
新製品ご紹介の前にロングトミカの簡単な説明から…


トミカ定番シリーズがNo.1~120まで、その先No.121~140までの20台がロングトミカの枠となります。
参考上代税込み945円。パッケージサイズは通常トミカのちょうど2倍。
実際に並べてみるとやっぱり長ーいです。
“ロードカッタ ER552F”という道路工事用の路面切削機と
ほぼ同縮尺のマイクロバス“トヨタコースター 幼稚園バス”を並べてみました。
トミカ新製品まだありました。
ロードカッタ「ガリガリー、けずっちゃうガリー」
園児たち「キャー♪」
…という想定で撮影したのですが
色が同じためものすごく重厚な幼稚園バスになってしまいました。
まあ、いいです。ロングトミカが長いことだけはみなさんに伝わったはず…

それでは気を取り直して、ロングトミカの新製品
“メルセデスベンツ シターロ 京成 連節バス”の紹介に移らせていただきますよ。

トミカ新製品まだありました。

車体が前後に繋がっているこのバスですが、京成バスの幕張本郷駅から
幕張新都心のオフィスビル街への通勤客を輸送するために採用された車体だそうです。
今調べたら朝のラッシュ時は1分おきに満員のバスが発車しているとか。東京ってすごい。
そりゃ、バスも長ーくなりますよね。
ちなみに以前の京成連節バスはボルボ製、こちらもこのシリーズで商品化されていました。
実車の老朽化による交代に合わせて今回のベンツシターロVer.に入れ替わりました。
トミカ新製品まだありました。

幕張本郷駅という路線名もベンツのエンブレムもきちんと再現されています。
トミカ新製品まだありました。

後ろから見たところ。文字はすべてタンポ印刷です。
トミカ新製品まだありました。

側面も同様です。
トミカ新製品まだありました。

連結部分の幌はラバー製、左右に曲げることもできます。
トミカ新製品まだありました。

大きさ比較に縮尺は多少異なりますが“はとバス”と並べてみます。
やっぱり長さに差がありますね。
トミカ新製品まだありました。
オラ、東京さ行ってみてえ。でも通勤ラッシュはご免です(きっぱり)。

以上ロングトミカのご紹介でした。
今回ご紹介した商品すべて龍屋の店舗にて卸値にて販売中ですよ!

続いては本日の点取り占いです。
お前の言うことはさっぱりわからん(4点)。
トミカ新製品まだありました。
あいかわらず、きっついお言葉。

同じカテゴリー(トミカ)の記事画像
トミカプレミアムunlimited 頭文字Dトレノ86
ドリームトミカ カップヌードルコレクション
トミカ ジブリがいっぱい 06 魔女の宅急便 ジジ
トミカ消しゴム
トミカリミテッドヴィンテージネオ あぶない刑事vol.9 ニッサンセドリック
鬼滅の刃トミカvol.2
同じカテゴリー(トミカ)の記事
 トミカプレミアムunlimited 頭文字Dトレノ86 (2024-01-30 12:45)
 ドリームトミカ カップヌードルコレクション (2023-09-13 14:59)
 トミカ ジブリがいっぱい 06 魔女の宅急便 ジジ (2023-07-20 13:06)
 トミカ消しゴム (2022-09-09 14:09)
 トミカリミテッドヴィンテージネオ あぶない刑事vol.9 ニッサンセドリック (2022-01-14 12:12)
 鬼滅の刃トミカvol.2 (2021-07-16 13:16)

Posted by タツヤ at 21:42│Comments(0)トミカ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。